会社概要
南紀工房の由来は…
独立したときに名前をどうするか考えました。
工務店なのですが、〇〇工務店って少し堅いイメージだと思ったのと、大工仕事だけじゃなく
何でもチャレンジすることがが好きなのりさんに合ってると思い、○○工房に!
それに、名前の南 紀充(みなみ のりみつ)から南紀(なんき)。
ここは南紀だし、南紀の台に作業場がありました。その後、南紀の台に自宅兼事務所を建築。
晴れて南紀の台の、南紀工房の、南 紀充なのです!
以前、お客様にまじまじと名刺を見られて、「すごいね~」と感心されたことがあります。
プロフィール
南 紀充 (のりさん)
1992年より、大工修行の道へ。
2000年より、工務店、南紀工房として独立。
2004年、自宅兼事務所を建築。
新築、増築、リフォーム、店舗 ・・・
物づくりが好きです。 決して自分を大きく見せようとしない等身大の人です。
全ての人に分かってもらおうと思っていない、分かる人に分かってもらえればいいというタイプ。と言うと、話しにくいのかな、と思われるかもしれませんが誰とでもフレンドリーに喋る人です。まずは気軽に相談して下さいね!!
好きな言葉:自己責任 趣味:バイク、スノーボード、山菜採り、釣り 特技:物づくり
s a b u
夫、のりさんをサポート。
主にHP、ブログ、宣伝広告。新築やリフォームのプラン作りやデザイン担当。
毎年、トト・ララがモデルの南紀工房のカレンダー作りに力入れてます!
最近、ネタがなくなってきたのが悩みです。
2005年、 ガレージを改装し、自宅ショップをオープン。
2016年11月SABUの営業は終了しました。
2007年より、6回オープンガーデンを開催。
小さな庭に、大勢のお客様にお越しいただきありがとうございました。
またいつか?ふらっと開催することがあるかも・・・。
趣味:スノーボード、山菜採り、バイク
宣伝部長 : ト ト
2008.11.11生。ララと兄妹。
うさぎ星さんから来ました。ホーランドロップの男の子。
ちょっとビビリで甘えん坊。短足、つぶらな瞳、天真爛漫のトトくんです。
看板、HP、カレンダーなどのモデル担当しつつ、打ち合わせにも参加します。
趣味:寝ること 特技:尾行
営業部長 : ラ ラ
ホーランドロップの女の子。
庭が大好きでよく遊ぶ食いしん坊。
健康優良児、好奇心旺盛なララです。
宣伝部長と同じ仕事内容に、のりさんの秘書も兼任。
趣味:食べること 特技:ラブ光線